理想は何といっても平屋の注文住宅

注文住宅を建てる場合は、勿論、建売住宅を購入するのと比較すると、色々なメリット、又はそれなりのデメリットもあります。 其のメリットの最大のものは家族や施主の自由意志で趣向を凝らした家づくりが出来る事ですね。 ただ、注文住宅のデメリットとしては兎に角、手間や時間がかかりますし、一般的にはコストや単価的にも土地や家屋などを併せると高くついてしまいますね。



ところが普通の個人住宅で特に注文住宅の場合は平屋にするか、二階建て、三階建てにするかという意見や議論というのは意外と少ないように感じます。 この事は都会や首都圏に住む我々は、平屋建てより二階建ての家を建てるのは当たり前だと思っているからでしょうか・・?。 思えば首都圏(神奈川県)に住む我々の周辺を見渡すと、殆んどの家が二階建てであり、市街地や住宅密集地では三階建ての木造建築も見られます。



そういえば、筆者の田舎などは殆んどが平屋建ての住宅で、二階建ての家などは逆に少ないような感じを受けていますね。 では何故首都圏や都会では階層の有る家になっているのか、其の答えは簡単で土地や不動産の値段や価格が高いことです。 特に、土地の値段というのは都会の中心部になるほどウナギ上りに高くなり、我々一般の収入に比較しても、とてもじゃないけど広い土地などまともに購入などは出来ません。 従って、日本国内の特に首都圏や都会に近いほど、次第に単位辺りの土地の面積に比して、建物の方は次第に高くなり、高層化が進んでいるのが現状でしょう。



従って、土地代が高いから土地が狭くなり、結果として平屋は何かと割高になり二階建てのほうが単位面積辺りの単価が安くなるという事になるのでしょう。 其れでも広い土地が有る場合は二階建てという面倒な建物より、平屋建ての建物の方が住むには何かと便利なような気が致しますね。 理想論から言わしてもらえば、マイホームや家づくりには注文住宅が理想であり、更に条件さえ整っていれば二階建てや三階建ての建物より、平屋の家づくりのほうが理想であるともいえそうです。